Before (改善前)

全周溶接が要求されていない板金フレームの場合、スポット溶接(点溶接)での溶接組み立てが行われます。しかし、スポット溶接の場合は "鼻先" と呼ばれる、板材の端の部分を溶接することとなります。そのため、中厚・厚板の溶接フレームの場合は強度が下がってしまうこともあります。また、強度アップのために半自動溶接などのその他の溶接方法もありますが、歪み・変形の可能性も出てきてしまいます。
V
After (改善後)

スポット溶接(点溶接)ではなく、リベットによるフレーム組み立てにすることで十分な強度を確保することができます。リベット組み立てであれば、 "鼻先" ではなく板材が重なっている箇所の中心部にリベットを打つことができます。また、溶接を行わないので熱による歪みを懸念する必要もありません。